台湾パイナップルケーキ完全ガイド!日本での購入方法も紹介【2024年版】

記事の内容に商品プロモーションが含まれています。

台湾旅行のお土産で定番のパイナップルケーキ(鳳梨酥/フェンリースー)

台湾を訪れたことがある方なら一度は手にしたことがあるはずです。

パイナップルケーキは台湾の定番のお土産なだけあって、台湾各地のお土産屋さんやスーパーなどで、様々なブランドが販売をしており、どのブランドの商品が良いか迷ってしまうかもしれません。

この記事では筆者が特におすすめするパイナップルケーキについて、それぞれのブランドの特徴や価格、実際に食べた筆者の感想を交えながら解説していきます。

また、日本でも購入できるブランド、購入方法についても紹介しています。

それでは参りますっ!

パイナップルケーキとは?

台湾土産の定番のパイナップルケーキのルーツは20世紀初頭までさかのぼります。当時の台湾ではパイナップルが豊富に栽培され、ジャムとして加工されることが一般的でした。これを保存食として活用するためにパイナップルジャムを詰めた焼き菓子が現在のパイナップルケーキの原型となります。

現代のパイナップルケーキは従来のレシピから大きく進化しています。伝統的なものは冬瓜を混ぜた甘い餡が主流でしたが、最近では100%パイナップル使用で自然な甘みが際立つケーキが増えています。各ブランドがしのぎを削っており、無添加やオーガニック素材を使ったものも目立ちます。

台湾では、パイナップルが「繁栄」を象徴する縁起物として知られています。これは、台湾語でパイナップルを「オンライ」と呼び、これが「旺来」という言葉と音が似ており、「幸運や繁栄が訪れる」という意味を持つためです。結婚式や新年など、祝い事にパイナップルを使った食品が振る舞われることが多く、パイナップルケーキも祝福のシンボルとして親しまれています。そのため、パイナップルケーキはギフトやお土産としても人気があります。

おすすめのパイナップルケーキブランド5選!

筆者が実際に食べたことのある中で特におすすめしたいパイナップルケーキを5つ紹介します。大切な人へのフォーマルなお土産からばら撒き用や自分用のお土産までシチュエーションに合わせて紹介しています。

⭐︎価格は1ニュー台湾ドル(NTD)=4.8円(JPY)換算で表記しています。

ザ ナイン/The Nine

台北のホテルオークラ(オークラプレステージ台北)の1階にあるショップです。日系ホテルに入っている店舗だけあって品質は安心できます。ホテルに入らず直接店舗に入店することもできます。

  • 日本への出店がないので、希少価値も高く、お土産に最適。
  • 1包装ずつ絵柄の違う包装がおしゃれ
  • 味はサクサクした生地で上品な甘さ
  • フォーマルな台湾土産としても最適
  • 真空タイプの個包装ではないため、すぐに渡せない、食べない場合は他のブランドが良いかも。
  • 12個入りで550NTD(1個あたり約230円)他と比べると少し割高。
  • 日本では購入できない(台湾国内のネット販売はあり)

サニーヒルズ 微熱山丘

サニーヒルズ/SunnyHillsは台湾の高級パイナップルケーキブランドとして国内外で知られています。無農薬で育てたパイナップルを使用しています。

外側の生地はサクッとしていて自然な甘さ日本人好みの味です。甘すぎるお菓子が得意ではない方にもおすすめです。

  • 台北松山空港、桃園国際空港の免税店で購入可能
  • 主要都市には直営店があり、台湾国内の土産物店での取り扱いも多い。
  • 無添加・無農薬の素材を使用しているので安心できる。
  • 東京に3店舗、日本国内でのネット購入もOK
  • 日本で購入できてしまうことがデメリットに感じる人もいるかもしれません。
  • 価格は高め1個あたり台湾/約200円 日本/約350円

ROYAL (松山空港)

松山空港の第2ターミナル国内線到着ロビーにあるベーカリーショップで購入可能です。

空港内にあるショップにしては珍しくばら売りOKなので、機内での自分へのおやつ用とお土産用によく購入していました。食感はややしっとり系でパイナップル餡は柔らかいです。

桃園国際空港を利用される方が多いかと思いますが、松山空港を利用の方にはぜひ味わってもらいたいパイナップルケーキです。

  • しっかりと密閉された個包装に酸化防止剤が入っている。
  • ばら売りOK、価格もお手頃で1個あたり約180円。
  • 松山空港以外での購入が難しい

皇族

台湾のスーパーで普通に購入できるパイナップルケーキ。個包装もされているのでばらまき用のお土産としても最適です。価格も他のブランドと比較すると驚くほど安く購入できます。筆者は台北市内のスーパーで購入したときは8個入りで40NTD(約200円)なんと1個あたり25円!日本でも「おかしのまちおか」やドンキホーテでも購入することができます。

  • コスパ最強!とにかく安い!
  • 個包装されている点もありがたい!
  • 日本でもドンキホーテ、おかしのまちおかで購入可能
  • コスパが良すぎてフォーマルなお土産には適さないかも

佳徳糕餅(Chia Te)

台湾ではかなり有名なブランド「佳徳糕餅(Chia Te)」台北市内に滞在する予定があるのであれば絶対におすすめしたいパイナップルケーキです。

台湾人からの知名度も抜群でタクシーの運転手に「佳徳に行きたい」と伝えれば伝わるくらいに有名店です。

台湾駐在の友人もいろいろなブランドのパイナップルケーキを食べてみたが最終的に「佳徳」に落ち着いたと言っていました。

  • 高級店と比較するとリーズナブルな価格設定、35~40NTD(約200円)で購入可能
  • Amazonでも購入可能。
  • 平日の昼間もかなり混雑、中秋節や旧正月の時期は行列ができるほど。
  • 台北市内の本店でしか販売をしていない

台湾に出張中に食べた佳徳のパイナップルケーキが忘れなくて帰国後調べてみるとAmazonで並行輸入品が売っていました!現地で買うより少々割高感はありますが、気になった方はチェックしてみてください!

筆者が実際に食べ比べてみた感想

味については好みがあると思いますが、実際に筆者が食べてみた感想も参考にしてみてください。

  • ザ ナイン サクサクした食感の厚みの生地はクッキーみたいな感じ。パイナップル餡は素材感強め。
  • サニーヒルズ クッキー生地とバターの香りとパイナップルの自然な香りの相性◎。
  • ROYAL しっとり食感の生地と柔らかい餡が特徴的。
  • 皇族 クッキー生地と果肉の食感を残した餡、コスパ◎。
  • 佳徳糕餅 クッキー生地、餡は繊維感はなく自然なクリームみたいな感じ、食べ応え◎。

日本でも買えるパイナップルケーキ!

  • サニーヒルズ     公式ネットショップあり
  • 皇族         ドンキホーテ、おかしのまちおかで購入可能
  • 佳徳糕餅(Chia Te)  Amazonで購入可能

まとめ

台湾のお土産として人気のパイナップルケーキは、ブランドごとに異なる味や特徴があり、選ぶ楽しさも魅力です。

ザ ナインのような高級ブランドから、日本でも店舗を構えるサニーヒルズ。地元の人に愛される佳徳糕餅などお気に入りのパイナップルケーキを見つけてみてください。

終わりっ!